防衛軍

ドラクエ10アストルティア防衛軍「紫炎の鉄機兵団 (マシン系)」簡単に出来る物理構成攻略法のポイントやコツ

更新日:

スクリーンショット (50)

ドラクエ10バージョン4.0の人気コンテンツ「アストルティア防衛軍」ですが、実装当初はボスの討伐は難しいとされていました。

しかし、今では多くの人が「元師」になっています。

 

魔法構成で討伐する募集はよく野良でありますし、今ではボス討伐もそれほど難しい事ではなくなっています。

魔法構成でも討伐は可能ですが、もっと簡単に出来るのが物理構成です。

 

ここでは物理構成の攻略ポイントやコツを紹介したいと思います。




紫炎の鉄機兵団攻略について

オススメ構成

物理構成と言っても色々とありますが、まずは簡単にできる構成を紹介したいと思います。

  • まもの使い
  • まもの使い
  • まもの使い
  • まもの使い
  • 魔法戦士
  • 道具使い
  • 道具使い
  • 賢者

 

ガジェットや災禍の引き、レボルスライサーの入り具合によってタイムは変わってきますが、4分程で討伐出来ると思います。

慣れてきたら賢者を占い師や踊り子にするのもいいですし、まもの使いを数名武闘家にするのも良いと思います。

 

各職業の武器や必要スキルなど

まもの使い

1名は「爪→オノ→爪」となり、他の3名は爪オンリーになります。

オノはボスで最初に「鉄甲斬」をして守備力を下げます。

その後は爪に持ち替えて攻撃します。

 

宝珠はダメアップ系などを入れておくのが良いです。

火力が大切になるので、アクセは火力重視が良いと思います。

HPリンクするので、ボスの攻撃にはかなり耐えられます。

 

魔法戦士

基本的に武器は「弓」になります。

片手剣の「不死鳥天舞」も強いので、弓と交互に使っても良いと思います。

 

ストームはフォースフォースがオススメです。

道具使いが2名いるので、ジゴスパークで順番に雷耐性を下げる事が出来ます。

 

必要な宝珠は、ダメアップ系宝珠が必須です。

 

道具使い

道具使いの武器は「ヤリ」「ブーメラン」になります。

ヤリの「ジゴスパーク」で雷耐性を下げる事ができ、ブーメランのレボルスライサーでダメージアップを狙う事出来ます。

 

レボルスライサーはきようさ依存なので、腕装備や他アクセをきようさ重視にすると良いと思います。

顔アクセは開幕は悪霊の仮面必殺チャージで、途中でかいとう仮面に変更します。

 

レボルスライサーは20秒間与えるダメージが1.5倍になるので、入るか入らないかは重要なポイントになってきます。

 

賢者

基本的に「ブーメラン」装備になります。

道具使いと順番にレボルスライサーを使うのが良いです。

 

賢者もきようさ重視の装備が良いと思います。

呪文の速度が気になるようであれば、ボス前は杖で早詠みをしてからブーメランに持ち替えると良いと思います。

 

ダメアップ系の宝珠はもちろんですが、唯一の回復職なので回復系の宝珠もあった方が良いかも知れません。

 

紫炎の滅機将シュバ討伐ポイント

戦闘開始直後

最初は雑魚を倒します。

猛攻の書が獲得できるので、まもの使いは「ウォークライ」をすぐに使い敵を倒すのが良いです。

 

大砲の玉が橋の右側にでるので、ゲットしましょう。

9:20のタイミングで使用すると特攻隊長メガースに当てる事ができ、9:00のタイミングで使用すると鐘に当てる事が出来ます。

 

約9:00で出現する鐘を倒した後に、マップの左下と右下に雑魚が出現します。

出現した雑魚を倒したらボスに突撃します。

全員で倒しに行く必要は無いので、倒しに行かない人は橋を渡りに行きます。

 

※ボス討伐に慣れてきたら、鐘後の雑魚は無視でも良いと思います。

 

雑魚を倒した人が早く移動できるように、橋の手前で1名待機していて討伐後ツッコミをしてもらうようにします。

ツッコミをしてもらったら橋の先に移動している人にツッコミをします。

こうする事で移動時間を短縮する事が出来ます。

 

開幕ガジェットが来た場合

開幕にガジェットをチャージした場合は、大鐘を倒し猛攻の書をゲットしてボスに突撃するという方法もあります。

門が耐えられる時間は約2分程なので、早く討伐できるのに慣れてきたらオススメのやり方です。

開幕にチャージしなくても、最初の大鐘を倒すまでにチャージすれば突撃して良いと思います。

 

突撃するときは、魔法戦士を先頭にして他の方はツッコミして必殺やチャンス技を狙いつつ移動するのが良いと思います。

この場合は「金縛りの札」がないので、大回転斬りは確実に避けたいところです。

 

紫炎の滅機将シュバ討伐

橋を渡った北側の大砲地点辺りで、「きせきの雨」「牙神昇誕」「ストームフォース」などをします。

アイテムは「猛攻の書」が2つと「金縛りの書」が1つゲット出来てると思います。

 

道具使いがディアルブレイカーをして、ガジェット、災禍、フォースブレイク、レボルスライサー、ジゴスパークで耐性を落とし一気にダメージを奪います。

この時に「猛攻の書」を使うのが良いです。

ダメージアップできる条件が揃った時は、タイガークローをするよりもAぺチした方がダメージが与えられます。

タイガークローをするのかAぺチをするのか条件はしっかりと確認しておきましょう。

 

シュバの攻撃で気を付けたいのが「大回転斬り」です。

条件が揃っている時にこれがきたら「金縛りの札」を使用して良いと思います。

そうでない時は避けるようにしましょう。

 

途中出てくる雑魚はシカトしてボス攻撃で討伐出来ますが、時間が掛かると辛くなります。

慣れるまでは雑魚が出てきたらまもの使いは両手剣に持ち替えてビックバンなどで一気に倒すのも良いと思います。

 

3分~5分ぐらいで倒せるのではと思います。

 

「紫炎の鉄機兵団 (マシン系)」まとめ

物理構成の方が簡単に出来るのは、与ダメージが魔法構成よりも大きいからです。

ポイントになるのはガジェット、災禍、フォースブレイク、レボルスライサー、雷耐性低下をいかに合わせるかという事です。

そのタイミングでライガークローなどのCT技を使い、一気にダメージを奪います。

 

速く討伐できるPTはこのダメージの奪い方が上手に出来ているのです。

慣れてないと難しく思うかもしれませんが、慣れてしまうと簡単に出来ます。

 

早く慣れるためのポイントは他の人が何をしているか確認し、タイミングが合ってなかったらしっかりと伝えてあげる事です。

しかし、8人PTで他の人の行動を確認するのはなかなか難しい事です。

動画が撮れる環境であれば動画を撮り、後で振り返ってみるのが良いと思います。

➡動画の取り方についての詳細はコチラからどうぞ

 

防衛軍他ボスの周回

闇朱の獣牙兵団

➡アストルティア防衛軍 闇朱の獣牙兵団ボス(獣系)討伐方法

 

深碧の造魔兵団

➡アストルティア防衛軍 深碧の造魔兵団 (物質系)討伐方法

 



-防衛軍
-

Copyright© ドラクエ10竜道記 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.